俺たちへの憧れ

 

性別の話をしようと思う。

 

わたしはずっと男の子が羨ましかった。友達同士で集まって下品な話題でバカみたいにふざけ合うあの輪の中に入ってみたかった。ただし、女の子として男の子の輪の中に入りたかったわけでも、女の子としての自分が嫌だったわけでもない。男の子として、男の子の集団に混ざってみたかった。

 

わたしの身体的性別は女性で、たぶん社会的にも女性で、自認する性別も女性だ。"性"について込み入った話をするとぼろが出てしまいそうなのでそれ以上の記述は控えるけれど、わたしはわたしの享受する「女性」というカテゴリをわりと気に入っている。

わたしはスカートが好きだし、化粧が好きだし、料理もまあ好きだし、運動より読書が好きだし、子どもが好きだし、人と争わないのが好きだし、気遣いが好きだ。結婚したら夫を立ててあげたいと思うし、家庭に入るべき状況ならそうすると思う。これはけっこう一般的な(もしくはこれまで一般的とされてきた)女性像だと思うのだけど、わたしはわたし自身のこうした女性的側面をかなり好ましく思っている。ジェンダーバイアスへの反発や、それに対抗する運動はもっともだし、性差別による格差を是正しようとする動きはよく理解できるのだけど、わたし自身はこれまで形成されてきた前時代的な性役割に魅力を感じるのである。というより、「性役割を持っていること」そのものが魅力なのかもしれない。男性が男性としての特性を、女性が女性としての特性を持っており、それを存分に活かせば評価されるというのが好ましい。もちろんそれを強制することの是非はまったく別の話だ。

 

女はつまらない、という言説がある。その通りだと思う。厳密に言えば男集団に女が混ざるととたんにつまらなくなる。これはつまらない女性が悪いわけでも、女性をつまらないと評価する男性が悪いわけでもない。それぞれの特性が異なっているために生じる「噛み合わなさ」を男性側から表現しただけで、仕方がないことだ。男性が集まった時の「俺たち」の空気に対して「不平等だ、女も混ぜろ」というのはお門違いで(もちろん逆も然り)、何より「俺たち」に「わたし」が混ざったとたん、それがどれだけ馴染んでいたとしても、その集団はもはや「俺たち」ではなくなってしまう。ただただわたしは「俺」として「俺たち」の中に入れる男性をいつも羨ましく思うのだ。

もちろんこれはわたし(女性)から見た、ある種ステレオタイプ的な男性観で、「俺たち」に入れない「俺」だっているだろうし、実際にはちゃんと「俺たち」に入り込む「わたし」だっているのだろう。社会の中でのそういう「実際」については十分話し合えばいいけど、わたし個人にとっては、自分には踏み込むことのできないカテゴリがあるということ自体が魅力で、また安心でもあるのだ。これからの時代、今あるステレオタイプ的価値観に沿った言動に魅力を感じ、保全したいと思うことは、どれだけ容認されるのだろう。

 

お酒の場に行くといつも男性のみで飲んでいる集団は楽しそうだなあと思う。もしかしたら彼らの話題には女性差別的な考え方が少なからず入っているのかもしれないし、「女が混ざるとつまらない」のはそういう話題がとたんに冗談ではなくなってしまうからなのかもしれない。それを大した問題と思わないわたしの中にも女性差別的視点が根付いているのかもしれない。それでもわたしはそういう「俺たち」の中に入りたいと思い、しかし「わたし」が混ざった「俺たち」はやっぱりつまらないことがわかっているので、「俺」になったつもりで、「女が混ざるとつまらない」の言説を正当化してみたりする。

 

忘れらんねえよというバンドがけっこう好きで、何が好きかというと彼らの四六時中好きな子のことを考えて自慰ばっかりしているこれもステレオタイプ的な「童貞感」が好きだ。わたしは童貞にはなれなくて、絶対踏み入ることのできない「童貞」というカテゴリの外から、無責任にずっと憧れを持っている。そういう憧れをわたしはずっと守っていきたいし、守られていきたいと思う。今回言いたかったのはそういうことです。